さくら市新型コロナウイルス感染拡大抑止対策交付金について
掲載日 令和3年12月20日
更新日 令和4年1月14日
新型コロナウイルス感染症の患者が発生し、又は訪問のあった事業者が、保健所の指示に基づき事業所の消毒を実施した場合に要する経費を交付します。
新型コロナウイルス感染拡大抑止対策交付金
支給額
- 専門業者へ消毒を委託した場合
消毒の委託に要した費用 - 交付対象事業者自らが消毒を行った場合
事業所等の床面積50平方メートルまでは3,000円とし、以降50平方メートルごとに3,000円ずつ加算
1、2ともに上限額10万円
対象者
次の1~3すべてに該当する事業者
- 市内に事業拠点を有する中小企業者等
- 市内の事業所等において、新型コロナウイルス感染症に罹患した患者が発生したことに伴い、保健所の指示に基づき、消毒を実施したもの
- 市税の滞納がないこと
申請方法
- 申請書…
申請書兼請求書【様式第1号】 (docx 20 KB)
- 【消毒を委託した場合】委託費の領収書等
- 【自らが消毒を行った場合】賃貸借契約書や図面等、店舗面積のわかる書類
1および2または3を商工観光課へ郵送、FAX(028-686-2055)、またはメール(syoukoukankou@city.tochigi-sakura.lg.jp)にて提出ください。
※商工観光課窓口においても申込可能ですが、感染拡大防止の観点から上記方法での提出にご協力ください。
※申込から指定口座に2週間から3週間でお振込みいたします。
申請期限
令和4年3月31日(木曜日)
※令和3年4月1日以降に発生(見積・発注)した経費が対象となります。
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
産業経済部 商工観光課 商工振興係
住所:
〒329-1492 栃木県さくら市喜連川4420番地1
電話:
028-686-6627
FAX:
028-686-2055
(メールフォームが開きます)