業種の説明
掲載日 令和3年12月20日
更新日 令和4年2月3日
業種 | 内容 |
---|---|
農業 | 耕種農業、畜産農業および農業に直接関係するサービス業務を行う業者 |
総合工事業 | 土木施設、建築物を完成することを発注者に対し直接請け負う業種 |
職別工事業 | 建築物または土木工事などで一部を構成するための建設工事を行う業種 |
設備工事業 | 電気工作物、電気通信信号施設、給排水設備等の工事を行う業種 |
食料品製造業 | 畜産食料品、野菜缶詰、調味料、パン、菓子等の食品の製造を行う業種 |
飲料・たばこ・飼料製造業 | 清涼飲料、酒類、たばこ、飼料を製造する業種 |
繊維工業 | 製糸、紡績糸、織物および衣服の縫製など繊維製品の製造を行う業種 |
木材・木製品製造業 | 木材などを主要材料としてつくられる製品を製造する業種 |
家具・装備品製造業 | 家庭用および事務用家具などを製造する業種 |
パルプ・紙・紙加工品製造業 | 主としてパルプおよび紙を製造する事業所 |
印刷・同関連業 | 印刷業およびこれに関連した補助的業務を行う業種 |
化学工業 | 化学的処理を主な製造過程とする業種 |
石油製品・石炭製品製造業 | 石炭を主原料として練炭、豆炭を製造する業種 |
プラスチック製品製造業 | プラスチックを用いて成形のために配合、混和を行う業種 |
ゴム製品製造業 | 更生タイヤ、再生ゴム、その他のゴム製品を製造する業種 |
なめし革製品・毛皮製造業 | なめし革製造業、再生革製品等を製造する業種 |
窯業・土石製品製造業 | 石灰および石綿製品などを製造する業種 |
鉄鋼業 | 鉱石、鉄くずなどから鉄および鋼を製造する業種 |
非鉄金属製造業 | 非鉄金属の鋳造、鍛造、その他の基礎製品を製造する業種 |
金属製品製造業 | 鉄および非鉄金属製品を製造する業種 |
はん用機械器具製造業 | はん用的に各種機械に組み込まれる機械器具等を製造する業種 |
生産用機械器具製造業 | 物の生産に供される機械器具を製造する業種 |
業務用機械器具製造業 | 業務用およびサービスの生産に供される機械器具を製造する業種 |
電子部品・デバイス電子回路製造業 | 電気機械器具、電子回路を製造する業種 |
電気機械器具製造業 | 電気エネルギーの発生、貯蔵、送電、利用を行う機械器具を製造する業種 |
情報通信機械器具製造業 | 映像・音響機械器具、電子計算機および附属装置を製造する業種 |
輸送用機械器具製造業 | 輸送用機械器具を製造する業種 |
その他の製造業 | 他のいずれの分類にも分類されない製品を製造する業種 |
情報サービス業 | 受託開発ソフトウェア等や情報の処理、提供等を行う業種 |
道路旅客運送業 | 自動車等により旅客の運送を行う業種 |
道路貨物運送業 | 自動車等により貨物の運送を行う業種 |
織物・衣服・身の回り品小売業 | 呉服、衣服、靴、用品雑貨等の商品を小売する業種 |
機械器具小売業 | 自動車、自転車、電気機械器具等を小売する業種 |
その他の小売業 |
家具、医療品、化粧品、書籍などの他に分類されない商品を小売する業種 |
銀行業 | 銀行業または信託業を営む預金取扱期間である銀行 |
協同組織金融業 | 中小企業者、農業者、協同組合等に対する金融上の便益を供する預金取扱機関 |
不動産取引業 | 不動産の売買、交換または不動産の売買、交換の仲介を行う業種 |
技術サービス業 | 土木建築に関する設計や相談サービス等技術的サービスを提供する業種 |
飲食業 | 飲食業 |
洗濯・理容・美容・浴場業 | 洗濯業、理容業、浴場業 |
その他の生活関連サービス業 | 個人を対象にサービスを提供する業種 |
その他の教育、学習支援業 | 教習所などの教養、技能、技術などを教授する業種 |
医療業 | 医業または医業類似行為を行う業種 |
社会保険・社会福祉・介護事業 | 社会保険、社会福祉または介護事業を行う業種 |
その他の事業サービス業 | 企業経営を対象としてサービスを提供する他に分類されない業種 |
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
産業経済部 商工観光課 商工振興係
住所:
〒329-1492 栃木県さくら市喜連川4420番地1
電話:
028-686-6627
FAX:
028-686-2055
(メールフォームが開きます)