全国瞬時警報システムの放送試験が行われます(5月18日)
掲載日 令和4年5月1日
全国瞬時警報システムの放送試験実施について
市民の皆さまへの情報伝達体制について、万全を期すため、全国瞬時警報システム(通称:Jアラート)の放送試験が実施されます。
実施日時
令和4月5月18日(水曜日)午前11時~
全国瞬時警報システム(Jアラート)とは
全国瞬時警報システム(Jアラート)は人工衛星を用いて、弾道ミサイルや武力攻撃といった有事情報や緊急地震速報など、時間的余裕のない事態に関する情報を国から直接迅速に伝達するシステムです。
市内各所の防災行政無線子局スピーカーから「これはJアラートのテストです」という音声とチャイム等が鳴る予定です。
試験当日はお取り違えのないようご注意ください。
市内各所の防災行政無線子局スピーカーから「これはJアラートのテストです」という音声とチャイム等が鳴る予定です。
試験当日はお取り違えのないようご注意ください。
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 総務課 危機管理係
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1111
FAX:
028-682-0360
(メールフォームが開きます)