重度心身障がい者医療費助成
掲載日 令和3年12月20日
更新日 令和3年12月23日
重度心身障がい者医療費助成とは
重度心身障がい児、重度心身障がい者の健康を確保するため、心身に重度の障がいのある方が、病院等で診療を受けた時に支払う自己負担の一部を助成しています。ただし、助成の対象は医療保険適用分のみで、入院時の食事の自己負担分は対象外です。
該当すると思われる方は、お問い合わせください。すでに認定を受けている方は必要ありません。
対象者
次のいずれかに該当する方
- 身体障がい者手帳「1級」または「2級」をお持ちの方
- 療育手帳「A1」または「A2」をお持ちの方
- 療育手帳「B1」をお持ちの方で、身体障がい者手帳「3~4級程度」の障がいを重複している方
申請に必要なもの
- 重度心身障がい者医療費受給資格者証交付申請書(市役所にあります)
- 身体障がい者手帳または療育手帳
- 保険証(ご本人のもの)
- 通帳(ご本人名義のもの)
- 印鑑
申請場所
- 福祉課(Tel:028-681-1161)
- 喜連川市民生活室(Tel:028-686-6611)
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 福祉課 障がい福祉係
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1161
FAX:
028-682-1305
(メールフォームが開きます)